「リフォーム応援キャンペーン」を開催します! 開催期間 2月19日(金)~ 「そろそろかな。」と思っているお家の気になる箇所のリフォームは この機会にリフォームの共和にご相談くだ…
【断熱リフォーム】には 省エネ と 健康 の2つの大きなメリットがあります! 壁と天井の断熱工事の様子 夏は外の暑さを遮断して、冬は室内の暖かさを逃さないというのが…
コロナ以前から寒い長野では冬はお家時間が長くなるご家庭が多いですよね。冬は暖かく、夏は涼しくなる断熱リフォームをお考えの方にお得な情報です! 「グリーン住宅ポイント制度」が始まりま…
お家の中で、物の出し入れの頻度が一番高いのがキッチン収納ではないでしょうか。 その為、雑然として生活感がでやすいのがキッチン周りですが、 生活感を隠せるキッチン収納ご紹介します♪ …
2020年はお家でも職場でもお店でも、感染予防対策をしなければならない生活が一般的になりました。 コロナが終息しても帰宅直後の手洗いは引き続き必要ですよね。 家庭内感染を防ぐ為にも…
W.I.C「ウォークインクローゼット」は今や定番の収納ですが、その中でもW.S.C「ウォークスルークローゼット」という通り抜けできるクローゼットもおすすめの収納です。 クローゼット…
リフォームの共和のインスタはじめました☆ リフォーム事例や現場の様子など発信していきたいと思います。 facebookの方はこちらからお願いします。…
みなさん冬場のお洗濯物はどうされていますか? 部屋干しや乾燥機・浴室乾燥機など各ご家庭で工夫されているかと思いますが、今回はサンルームの実例をご紹介します。 サンルー…
ワークスペースというとテレワークや自宅オフィス化いうイメージもありますが、家事にも事務処理的な作業は多いです。 家計簿をつける時や、お子さんの学校の書類、保険の書類はどこで広げてい…
洗面台といえば脱衣所に設置されているご家庭が多いかと思います。 そのメインの洗面台とは別にプラスアルファで設置するのがセカンド洗面台です。 セカンドですので、メインの洗面台ほど立派…
リフォーム事例WORKS
会社案内COMPANY